DrFaust's diary

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

2010-08-24

日々メモ

メモ
  • プログラミンはチューリング完全である(書きかけ) http://www.binzume.net/diary/2010-08#20

本当なの・・・かなぁ。どういった手段で、条件分岐と変数を実現しているのか気になっている。

  • 岡崎市立中央図書館事件 議論と検証のまとめ http://www26.atwiki.jp/librahack/

岡崎市立中央図書館事件のまとめサイトをみつけた

DrFaust 2010-08-24 17:57

日々メモ
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 法務省オンライン申請システムふたたび 招魂社の意義 »
プロフィール
id:DrFaust id:DrFaust
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 2000万円パンフ問題について (1)
  • markdown mode test.
  • はてなダイアリーからhatenablog への移行
  • あけましておめでとうございました
  • 反・反原発派の政治的バイアス
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

DrFaustさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
DrFaust's diary DrFaust's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる