読者になる

DrFaust's diary

2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2010-06-03

日本の大学数は多いか?:各国の総人口に対する大学数

考察 要再調査 社会

を調べようとしてたんだけど、先に各国の「在学者率」をまとめたものが見つかったので、ご紹介[1]。 下表1.に示す[1]の資料で、在学者率というのは、 在学率=100×高等教育機関(在学者数)/該当年齢人口 で定義されています。 おおざっぱにいうと、ストレ…

はてなブックマーク - 日本の大学数は多いか?:各国の総人口に対する大学数
プロフィール
id:DrFaust id:DrFaust
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 2000万円パンフ問題について (1)
  • markdown mode test.
  • はてなダイアリーからhatenablog への移行
  • あけましておめでとうございました
  • 反・反原発派の政治的バイアス
月別アーカイブ
  • ▼ ▶
    2019
    • 2019 / 6
  • ▼ ▶
    2014
    • 2014 / 4
  • ▼ ▶
    2012
    • 2012 / 1
  • ▼ ▶
    2011
    • 2011 / 10
    • 2011 / 8
    • 2011 / 7
    • 2011 / 2
    • 2011 / 1
  • ▼ ▶
    2010
    • 2010 / 12
    • 2010 / 11
    • 2010 / 10
    • 2010 / 8
    • 2010 / 6
    • 2010 / 4
    • 2010 / 3
    • 2010 / 2
    • 2010 / 1
  • ▼ ▶
    2009
    • 2009 / 11
    • 2009 / 10
    • 2009 / 9
    • 2009 / 8
    • 2009 / 7
    • 2009 / 6
    • 2009 / 2
DrFaust's diary DrFaust's diary

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる